

水泳競技の支援者講習会・体験会を開催します!!
参加者が障がい者スポーツに取り組むきっかけを作るとともに、2030年に本県で開催予定の「島根かみあり全スポ」に向けた、水泳競技における選手の発掘と、指導者や支援者の拡大につなげることを目的に開催します。
参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要ですので、下記二次元バーコード(Googleフォーム)からお申込みください。当日ご参加いただいた方には全員に「島根かみあり全スポ しまねっこ缶バッジ(水泳競技バージョン)」をお渡しします(*^▽^*)興味のある方は、ぜひお出かけください。
開催日程・会場
東部地区
■支援者講習会
【日 程】令和7年11月22日(土) 13:20~16:30(13:00~13:20/集合・受付)
参加申し込み締切日:令和7年11月7日(金)17:00まで 申込受付中
【会 場】島根スイミングスクール松江(松江市学園南一丁目18-8)
●競技体験会
【日 程】令和7年11月23日(日) 9:50~12:00(9:15~9:50/集合・受付)
参加申し込み締切日:令和7年11月7日(金)17:00まで 申込受付中
【会 場】鹿島総合体育館内温水プール(松江市鹿島町佐陀本郷76)
西部地区
■支援者講習会
【日 程】令和8年2月21日(土) 13:20~16:30(13:00~13:20/集合・受付)
参加申し込み締切日:令和8年2月6日(金)17:00まで 申込受付中
【会 場】アクアみすみ(浜田市三隅町古市場589/三隅中央公園内)
●競技体験会
【日 程】令和8年2月22日(日) 9:50~12:00(9:15~9:50/集合・受付)
参加申し込み締切日:令和8年2月6日(金)17:00まで 申込受付中
【会 場】アクアみすみ(浜田市三隅町古市場589/三隅中央公園内)
実施内容など
開催要項・チラシをご確認ください。
・開催要項
申し込み方法など
- 開催要項のとおりです。
- 支援者講習会、水泳競技体験会いずれかの二次元バーコード(Googleフォーム)からお申込みください。なお、二次元バーコードによる申込が困難な場合は、下記の問い合わせ・申し込み先へご連絡ください。
- 参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
Googleフォームによる申し込み
■支援者講習会
■支援者講習会は、こちらの申し込みフォームからお申込みください。
※下記2次元バーコードを読み込むと申込フォームにリンクします。
●競技体験会
●競技体験会は、こちらの申し込みフォームからお申込みください。
※下記2次元バーコードを読み込むと申込フォームにリンクします。
その他
主催者にて傷害保険に加入します。
- 講習会、競技体験会中の疾病、ケガについては応急処置のみの対応となります。
- 体験会参加者は、紙おむつを使用していない方に限ります。
- 講習会に必要な筆記用具、実技や競技体験会に必要なもの(水着、水泳帽子、ゴーグル、バスタオル、飲み物、着替え等は各自でご準備ください。
- 荒天により開催を中止する場合は、開催日前日の12:00までに本会ホームページにてお知らせします。
- 講習会、競技体験会の様子は、本会ホームページ等で公開する場合があります。個人情報の取り扱いにおいて、配慮が必要な場合は事前に申し出てください。
問い合わせ・申し込み先
〒690-0011 松江市東津田町1741-3 いきいきプラザ島根内
(公財)島根県障害者スポーツ協会(担当:佐藤・西山・周藤)
TEL 0852-20-7770
FAX 0852-32-5982
メール info_office@spokyo.org